2020.5.22
これからお出かけの際に必見!? シーンで選ぶ全天候型の傘がオススメ
暑い夏が近づくこの頃ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?
夏は楽しいイベントが多いですが、体調管理やお肌のケアも大変な季節。
楽しい夏の思い出作りのために男女問わず使える「日傘」はいかがでしょうか。
目次
1.夏のイメージ
みなさんは『夏のイベントといえば?』何を連想されますか?
下記のようなイベントを思い浮かべていただけるのではと思います。
水遊び:海、プール
花火大会
夏祭り
山登り
野外イベント、フェス:音楽、食
キャンプ etc…
この夏のイベントの共通している点は何かわかりますか?
実は全てアウトドア系のイベントということです。
しかし、年々平均気温が上昇しており、熱中症での死亡事故も増加しています。
現在、様々な暑さ対策グッズが世の中で出ていますが、
その中でも今回は男性にも差していただきたいオススメ日傘をご紹介します。
2.男性でも日傘を差す時代が到来!?
『日傘=女性』というイメージを持たれる男性の方も多いかと思います。
実際に店頭やネットで日傘を検索しても女性向けの装飾やデザインのものが多い傾向にあります。
また男性が実際に差すと恥ずかしさがあると言われる方もいらっしゃいます。
しかし、1でも書かせていただきましたが、夏は屋外イベントが非常に多く、
もはや男女問わず、暑さ対策アイテムでは必須になってきています。
その中でも越谷市のある埼玉県では、暑さ対策・熱中症対策に有効な日傘の普及啓発に取り組んでいます。
【平成30年度】
暑さ対策等を積極的に推進する市や企業との連携、『日傘男子広め隊』によるPR活動の強化、日傘ツイッターの開設などを通じて取組を強化。
【平成31年度】
既存の取組に加え、趣旨に御賛同くださる企業や団体、自治体等に新たな御協力をいただきながら取組を広げる。
「暑さ対策」としての日傘の普及啓発
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/higasa/higasa.html
※日傘男子広め隊とは
平成29年7月、埼玉県庁環境部の男性職員が結成。男性も日傘をさしやすい環境づくりを推進するため、率先行動として自ら通勤時や出張時等に日傘をさす取組を行う。平成29年度の約20名から平成30年度は県庁他部局や暑さ対策等を積極的に推進する市にも協力を呼びかけ、約100名に拡充した。
3.晴雨兼用日傘を超える全天候型の傘が誕生!!
皆さんにオススメしたいのは全天候型の『-0&(ゼロアンド)』になります。
晴雨兼用日傘というと日傘メインで雨も使用できる傘を差し、あくまで雨をしのぐための撥水加工が施されているだけのものが多いため、防水加工がないものが多く、強い雨だと浸み込んでくる恐れがあります。
しかし、強い雨でも使いたい方はもちろん多いですよね。
『-0&』は全天候型というだけあり、晴雨兼用日傘と同様の『UVカット率、遮光率99.9%以上』と『遮熱効果』の効果に加え、大雨にも耐えられる仕様になっています。
また、使い手の実際使用するシーンに対して提案ができ、ベーシックで使いやすいカラーバリエーションになっているため、老若男女問わずお使いいただけます!
☆-0&【ゼロアンド】とは?
“快適さ”や“デザイン性”、“この先に繋がる未来”を表現しています。
誰でも楽に使える、楽に持てることに意識し、極力シンプルに仕上げました。
使用する方のライフスタイルに合わせてお選びいただけるように、
5種類の傘をご用意しました。
自分に合う傘選びに、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
↓女性がぴったり入るサイズで人ゴミでもぶつかる心配が減ります。↓
・ゼロアンドの晴雨兼用日傘【ミニマム/5カラー】40cm
人気イベントの長い行列や屋外の観客席など、人が密集した場所で広げても周囲の迷惑になりにくい、省スペースなミニパラソルです。お子さまや小柄な女性など、大きくて重い傘が苦手な人にも使いやすくなっています。手元が伸縮するショートスライド式。
↓ジャンプが欲しくても長傘は…そんな方にはかばんにも入れられるこちらがオススメ!↓
・ゼロアンドの晴雨兼用折りたたみ日傘【ジャンプ式/5カラー】50cm
形は折りたたみ傘ですが、ジャンプ式長傘と同じようにボタンを押してワンタッチで広げることができるようになっています。車から降りるときもサッと広げてスマートに! さらに、折りたたんだ状態でカバンに入れて持ち運びも可能です。折りたたみ傘は開くのが面倒だから持ちたくない…そんな人に提案したいアイテムです。
↓常時、持ち運べて便利!突然の雨や旅行の際にも安心です。↓
ゼロアンドの晴雨兼用折りたたみ日傘【軽量スリム/5カラー】50cm
形は折りたたみ傘ですが、ジャンプ式長傘と同じようにボタンを押してワンタッチで広げることができるようになっています。車から降りるときもサッと広げてスマートに! さらに、折りたたんだ状態でカバンに入れて持ち運びも可能です。折りたたみ傘は開くのが面倒だから持ちたくない…そんな人に提案したいアイテムです。
↓50cmでは物足りない方へ。特にリュックを背負われているビジネスマンの方にオススメ↓
ゼロアンドの晴雨兼用折りたたみ日傘【軽量ワイド/5カラー】50cm
形は折りたたみ傘ですが、ジャンプ式長傘と同じようにボタンを押してワンタッチで広げることができるようになっています。車から降りるときもサッと広げてスマートに! さらに、折りたたんだ状態でカバンに入れて持ち運びも可能です。折りたたみ傘は開くのが面倒だから持ちたくない…そんな人に提案したいアイテムです。
↓男女問わず人気の自動開閉傘も軽量タイプです!↓
ゼロアンドの晴雨兼用折りたたみ自動開閉日傘【5カラー】50cm
ワンタッチで開く折りたたみ傘。
傘の骨をポキポキするわずらわしさから解放!ボタンを押すだけでワンタッチで折りたたみ傘を開くこと・閉じることができます。荷物が多いときや急いで傘を開きたいときなどに片手で操作ができて非常に便利です。中棒の収納の途中で手を放しても、中棒が飛び出さず徐々に収納することができる、安全構造を採用した自動開閉式です。
4.さいごに…
これからの季節、公私ともに外にお出掛けになるシーンが増えると思います。
暑い中、どなたとどこに行かれますか?
最愛の人ですか?お子様ですか?それとも友人ですか?
またそれはどこですか?
そんなシーンを思い浮かべながら選んでいただけると選ぶ時から楽しくなると思います。
日傘だけではなく、雨傘としてもガッツリ使用できるので、ON,OFFどちらにもオススメです。
気になった方はぜひ【-0&(ゼロアンド)】をチェックしてみてくださいね♪